CSSでスマートフォンなどデバイスのモックアップを実装できる「Devices.css」
スマートフォンやタブレット・PCまで様々なデバイスをCSSで表現したライブラリ「Devices.css」を紹介します。iPhone・iPad・AppleWatch・MacBookからGoogle Pixel・Surfaceまで簡単に実装することができます。
Devices.css
iPhoneXでは筐体はCSS、スクリーンは動画を埋め込んで再現しています。アプリの紹介や操作フローなど動画と組み合わせれば効果的に使えそうです。
-
CSSで作成する吹き出しとデザインのアイデア
-
【CSS】CSSアニメーションを簡単に作成できる「Animista」
-
デザインやプレゼンに使えるモックアップ素材サイト「Qeaql」
-
フリーで使用できるモックアップをまとめたサイト「Mockup World」
-
【CSS】色々と使える疑似クラス:nth-child()の実用例
RELATED POSTS
クオリティの高いグラフを描画するjsライブラリ「Chart.js」
CSSで出力する三角形ジェネレーター「CSS Triangle Generator」
様々なホバーエフェクトを実装できる「imagehover.css」
CSSで実装するローディングアニメーション「Single Element CSS Spinners」
CSSだけで三角・矢印を作る方法
【jQuery】リアルな波紋を再現するプラグイン「jQuery Ripple」