2択のUIデザインから正しいデザインを選択していくゲーム「Can’t Unsee」
2択のUIデザインから正しいデザインを選択する、ゲーム感覚でデザインを学べる「Can’t Unsee」が話題になっていたので忘備録。
デザインバランスや、アイコンの配置位置・可読性・カーニングなど、パッと見てどちらが正しいデザインか選択していきます。ユーザー登録など必要なく無料でできるので、興味のある方は試してみてください。
Can’t Unsee
まずはTutorialからはじめ、Easy・Medium・Hardと徐々に難易度が上がっていきます。正解するとコインが溜まっていきます。



難易度がHardともなると、もう間違い探しのレベルに…
Webデザインを制作する上で、ちょっとした問題点を見つける感覚を養うにはよいかも知れません。
以上、デザイン感覚を養える正しいUIを選ぶゲーム「Can’t Unsee」の紹介でした。
\ Webデザインに関するお役立ち情報を定期的に配信中 /
- Facebookの広告を集めたサイト「Facebook広告集めました。」
- アプリアイコンをデザインするときに参考にしたいサイトまとめ
- センスが磨ける?Webデザイナー向けのクイズ・ゲームサイト
- 手描きのアニメーションGIFを簡単に作成できる「Brush Ninja」
- カエルのゲームでFlexboxを学べるサイト「Flexbox Froggy」
- WordPress対応のおすすめレンタルサーバー比較 ( 初心者向け )
- 無料で使えるフリーイラスト素材サイト(商用利用可)
- 無料で使用できるフリー画像・写真素材サイト(国内/海外)
- Webデザインの参考サイト | Web Design Clip - Webデザインクリップ -
- LP・ランディングページの参考サイト | Web Design Clip [L]