手描きのアニメーションGIFを簡単に作成できる「Brush Ninja」

ペンや図形・ラインを使い手描きのアニメーションGIFを作成することができるWebツール「Brush Ninja」の紹介です。

Brush Ninja

使い方は簡単でペン・図形・ラインのツールとカラーを選び自由に描画するだけです。修正は消しゴムツールか、ヘッダーメニューのundo/redoで行います。

下部のタイムラインでフレームの追加・削除、またはフレームのコピーをうまく使いアニメーションを作成します。前フレーム・次フレームの透かしが表示できるオニオンスキンも備わっているので、前に描いた絵をトレースしながらアニメーションを作成することもできます。

完成したアニメーションは「EXPORT」からアニメーションGIFファイルでダウンロードすることができます。

設定からフレームレート(アニメーションの間隔)も指定も可能です。 シンプルなUIで簡単に作成できるので興味のある方は作成してみてはいかがでしょうか。
以上、手描きのアニメーションGIFを作成することができるWebツール「Brush Ninja」の紹介でした。



\ Webデザインに関するお役立ち情報を定期的に配信中 /

Follow @webclips_jp

PopularPosts
  • 無料で使える日本語・英語のかわいいフリーフォント20選
  • 漢字が使える日本語フリーフォント97選(商用利用可)
  • 無料で使えるフリーイラスト素材サイト54選(商用利用可)
  • 無料で使えるおしゃれな英語の筆記体フリーフォント20選
  • 無料で使えるデジタル風フォント13選
  • フォントを調べる時に役に立つツール・サイト10選
WordPress対応! 初心者におすすめのレンタルサーバー特集
RecentPosts
  • 【2023年12月版】WordPress対応のおすすめレンタルサーバー比較 ( 初心者向け )
  • 漢字が使える日本語フリーフォント97選(商用利用可)
  • 無料で使えるフリーイラスト素材サイト54選(商用利用可)
  • 【2023年12月】Adobeのセール時期はいつ頃? Adobeセールの最新情報
  • 【CodePen】CSSで作る3Dボタンのアイデア15選
  • Photoshopで使用できる“かすれ・グランジ系”ブラシ10選