【JS】物理法則に基づいたアニメーションライブラリ「Dynamics.js」

ワンポイントでアニメーションを使いたい時など、シンプルなコードで実装できるJSライブラリ。実用例のコードも用意できるので、自分でアレンジしやすい所も便利。

Dynamics.js

Githubに公開されてますのでファイル一式をダウンロードしてください。

使い方は「dynamics.js」を読み込ませます。

Java File
<script src="dynamics.js"></script>

適用する要素を指定し、アニメーションの設定を行います。

Java
var el = document.getElementById("logo")
dynamics.animate(el, {
  translateX: 350,
  scale: 2,
  opacity: 0.5
}, {
  type: dynamics.spring,
  frequency: 200,
  friction: 200,
  duration: 1500
})
html
<body>
  <div id="logo"></div>
</body>


\ Webデザインに関するお役立ち情報を定期的に配信中 /

Follow @webclips_jp

  • WordPressの使い方を分かりやすく解説 【初心者向け】
  • おすすめのホームページ作成サービス【無料版・有料版】
  • Google Fontsの使い方とおすすめ日本語フォント
  • Adobe CC(Creative Cloud)を安く買う方法
  • Photoshopの代替になる画像編集・加工ツール
  • WordPressのおすすめテーマ(無料版/有料版)
RecentPosts
  • 無料で使えるフリーイラスト素材サイト50選(商用利用可)
  • 【2023年6月】Adobeのセール時期はいつ頃? Adobeセールの最新情報
  • 【2023年6月版】WordPress対応のおすすめレンタルサーバー比較 ( 初心者向け )
  • 【2023年度】Adobe CC(Creative Cloud)を安く買う方法
  • 配色・色の組み合わせを決める時に役立つカラーパレット24選
WordPress対応! 初心者におすすめのレンタルサーバー特集
PopularPosts
  • 無料で使えるフリーイラスト素材サイト50選(商用利用可)
  • 漢字が使える日本語フリーフォント97選(商用利用可)
  • 無料で使える日本語・英語のかわいいフリーフォント20選
  • フォントを調べる時に役に立つツール・サイト10選
  • 無料で使えるおしゃれな英語の筆記体フリーフォント20選