Googleが公開した日本語ウェブフォント「Google Fonts + 日本語早期アクセス」
文字総数が多い日本語フォントはウェブフォントへの対応が少ない中、こういった試みはクリエイターとして嬉しい所です。ゴシック・明朝はもちろん、丸ゴやキュートなスタイルのフォントが9種類用意されています。
Google Fonts + 日本語早期アクセス
-
無料で使用できる!450種類以上のラインアイコン「LineIcons」
-
【2020年版】Google Fontsの使い方とおすすめ日本語フォント
-
500種類以上のアイコンフォントとCSSのツールキット「Fontisto」
-
アイコンフォント「FontAwesome」の使い方
-
Font Awesomeをラインアイコンにしたアイコンセット「Line Awesome」
RELATED POSTS
ブロック要素をドラッグできるグリッドレイアウト「Muuri」
CSSで指定できるカーソルをパッと確認できる「CSS Cursor」
SVGで背景パターンを作成できる「Hero Patterns」
マルチカラーグラデーションのコードをコピーできる「gradienta」
【jQuery】Google画像検索結果風のUI「Thumbnail Grid with Expanding Preview」
リデザインのレビューを集めたWebサービス「reDSGN」