Googleが公開した日本語ウェブフォント「Google Fonts + 日本語早期アクセス」
文字総数が多い日本語フォントはウェブフォントへの対応が少ない中、こういった試みはクリエイターとして嬉しい所です。ゴシック・明朝はもちろん、丸ゴやキュートなスタイルのフォントが9種類用意されています。
Google Fonts + 日本語早期アクセス
-
無料で使用できる!450種類以上のラインアイコン「LineIcons」
-
アイコンフォント「FontAwesome」の使い方
-
【2021年版】 Google Fontsの使い方とおすすめ日本語フォント
-
Font Awesomeをラインアイコンにしたアイコンセット「Line Awesome」
-
500種類以上のアイコンフォントとCSSのツールキット「Fontisto」
RELATED POSTS
キレイなアニメーションのCSSスピナーコレクション「Epic Spinners」
30秒以内に理解できるCSSスニペットのコレクション「30 Seconds of CSS」
UIデザインのスニペットがまとめられたサイト「CodeMyUI」
Neumorphismを簡単に作れるジェネレーター「Neumorphism.io」
CSSで簡単に作れるおしゃれな見出しデザイン20選
CSSでスマートフォンなどデバイスのモックアップを実装できる「Devices.css」