input要素への入力を制御できるスクリプト「Cleave.js」


input要素への入力を制御できるスクリプト「Cleave.js」
クレジットカードの自動認識・電話番号・日付など、input要素の入力サポートをしてくれる「Cleave.js」が便利そうなので忘備録。入力項目が多いフォームを制作する時はこういったライブラリを活用したいものです。
ライセンスはApache 2.0。
Cleave.js
\ Webデザインに関するお役立ち情報を定期的に配信中 /
- きれいなエフェクトの検索フォームUI「Inspiration for Search UI Effects」
- クオリティの高いグラフを描画するjsライブラリ「Chart.js」
- 音楽に合わせて要素を動かすことができる「Rythm.js」
- アニメーションが素敵なツールチップ「Playful Little Tooltip Ideas」
- Webデザインの参考サイト | Web Design Clip - Webデザインクリップ -
- LP・ランディングページの参考サイト | Web Design Clip [L]
-
6ヶ月で未経験からWebデザイナーになる!【デジタルハリウッド STUDIO by LIG】
POPULAR POSTS