スクリーンショットにブラウザ枠をつけてくれるWebツール「Screely」
スクリーンショット画像をアップするだけでフラットなブラウザ枠をつけてくれるWebツール「Screely」の紹介です。時間を掛けず簡単にブログや資料に使えるイメージを作成することができます。
Screely
操作は簡単でスクリーンショットをとった画像を参照またはドラッグ&ドロップでアップロードを行います。
Fake Windowから好みのウィンドウを選択します。
背景は透過も選択できるので使い勝手がよさそうです。あとはDownloadボタンをクリックしウンロードしてください。
-
画像をアップするだけでブラウザイメージを生成できる「Browser Frame」
-
SVGで背景パターンを作成できる「Hero Patterns」
-
CSSで出力できるドット絵ジェネレーター「Pixel Art to CSS」
-
セクションの区切りをデザインできる「CSS Section Separator Generator」
-
【CSS】CSSアニメーションを簡単に作成できる「Animista」
RELATED POSTS
iOSアプリのUIデザインギャラリーサイト「UI Sources」
失敗したスタートアップをまとめたサイト「Startup Graveyard」
デバイスごとのスクリーンショットを一括生成「Responsive Screenshots」
おすすめのホームページ作成サービス【無料版・有料版】
プログラム言語やOS・ブラウザの最新バージョンをチェックできる「Verstory」
フラットなアバターが作成できるジェネレーター「Avataaars Generator」